上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
前回のお話の続編です。
いろんな方から大変ありがたいご意見をいただきました。
そして「こういう場合はハッキリ言う」方がやはり良い、という結論になりました。
で、ですね、今後なんですけど。
息子も嫌がってるし、今後誘われた場合はどうするのが良いのかなぁ・・・。
ちなみに、うちの息子は年中です。
そのMちゃんとは年少さんのときに同じクラスだったので仲良くしていましたが、年中になって別のクラスになりました。
来年は持ちあがりなのでクラス替えはありませんので、もう一緒にはなりません。
そして、Mちゃんとは小学校の学区も違います。
うちの場合は転勤の可能性もありますし。
なので、ここで絶ち切ってしまっても、幼稚園の行事でお母さんと顔を合わせたときに少々気まずい程度で、あと1年ちょっとの辛抱といえばそうなんですが。
ちなみに、Mちゃんだけなら遊んでも構わないんです。
なので、お兄ちゃんが学校から帰ってくる前の幼稚園帰りの日ならまだいいかなって思っているんですが、誘ってくるのはお休みの土曜日とか、なぜかお兄ちゃんがいるときばかり!
そこのご家庭は、お父さんが土曜日出勤が多いんです。
その上、お母さん、車の免許を持ってないんですよ。
結構、車がないと不便な地域に住んでいるのに。
なので、土曜日は子供達をもてあましているらしいんですね。
で、車であちこち出かけるのが大好きな私によく声をかけてくるのではないかと思うんですけど、特に土曜日はパパもいるし、あんまり行きたくないですよねぇ。
ちなみに、遊びに誘ってくるのは、いつもお母さんです。
子供達が直接誘ってくるのなら、
「息子が遊びたくないって言ってるからゴメンね」
とかなんとか、適当に言いやすいような気がしないでもないんですが、
お母さんには非常に言いにくい。
しかも、忙しいからとか予定があるから、と言って断っても、
すぐに代替案を出してくるのです・・・。
しかも、メールで何度も何度も。
しまいには、
「予定が立たないから早めに返事ください」
などと言ってくる始末。
遊びたいって言っているのは、そちらの都合なのに・・・。
そうなんです。
子供だけでなく、お母さんにもちょっと困っているんです。
実は、今日も誘われていました。
断るまでのやりとりをちょっと。
Mちゃんママ「土曜日の午後どう?」
私 「午後は娘がお昼寝の時間だしちょっと・・・」
Mちゃんママ「でも午後の方が遊ぶには暖かいから」
私 「でもぐずられると私がつらいしやめとく」
Mちゃんママ「じゃ、午前中からどう?お昼も一緒に食べてかない?」
私 「息子に聞いたら、土曜日はパパと遊びたいから幼稚園帰りに行くって」
Mちゃんママ「来週は平日は忙しいから土曜日ちょっとだけでもいいから来ない?」
私 「でもパパと遊びたいから幼稚園帰りに遊びに行きます」
(翌日)
Mちゃんママ「土曜日は午後に別な予定を入れたので、午前中は家でゆっくりさせようと思います。だから、気にしないでください」
・・・・・やっとお流れになった!!!
結構、がんばられちゃうんで、断るのも一苦労です。
「Mちゃんのお兄ちゃん、私も息子も苦手なんで遊びたくないんです!」
って言った方がいいんでしょうか??
お母さんにこんなこと言っちゃったりしたら、幼稚園で噂になったりするのか???
私、女社会がどうにも苦手なんですよ・・・。つるむのも苦手だし。
どなたか、さらなるアドバイスお願いします!!
★ランキングに参加しています。

スポンサーサイト
テーマ:育児の困った - ジャンル:育児
- 2005/10/29(土) 23:12:55|
- 我が家の様子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
つるんだりするの嫌いなんですよ~
今から憂鬱だわ(-_-;)
ウワサ好きな人とか多いですものね~
私ならそこまでははっきり言えないかな~
用があるとか色々理由付けて遊ばないよう持って行くと思います。
アドバイスになってないですね(^_^;)
断ってるのにしつこくされるとホント嫌ですよね~
空気を読めと言いたくなります。
- 2005/10/30(日) 14:13:02 |
- URL |
- バロン #-
- [ 編集 ]
幼稚園のママとの付き合いって難しそうですよね。
うちは保育園なので皆働いているので逆に全然交流がないです。
それもどうかな~って気もしますよ。
私は、自分が仲よいママとしか本音は言えないので(女同士ってすぐにうわさするからね)他のママには少し距離を置きながら会えば普通に楽しく話してます。
前に休みの日にやたら遊ぼうよって誘ってくるママがいたのですが、「ごめんね~土曜日はパパがいるので家族で出かけたいんだ~」っていっちゃいましたよ。
いろいろ大変ですが、がんばってくださいね♪
- 2005/10/30(日) 15:33:31 |
- URL |
- しゅうママ #-
- [ 編集 ]
こんばんは~。
私はよその子も自分の子も同じように怒鳴ってますよ~。
「こらー!!!何回怒られたらわかるんやー!!!」って。
けど、怒鳴りすぎて最近は威力が半減してしまってるんだけど・・・。
それにしても、こういう付き合いって、大変ですね。
なんせ、しつこいってのが(>。<) イタイ
yohさん、病まないように頑張って下さいね!
私は現在付き合いが億劫になり、いつものママたちとは若干距離有り。
ははははは・・・。
- 2005/10/31(月) 00:00:45 |
- URL |
- ゆっき #-
- [ 編集 ]
大変ですね。
私は人付き合いがあまり上手じゃないので、誘ったりできないんです。
誘いたくても向こうがいやだったらどうしようとか考えてしまって・・。
うちも土日旦那仕事ですけど、
普通は土日が休みだってわかってますからやっぱ平日に遊びますよ~。
あ、相談?ってなんでした?
- 2005/10/31(月) 11:37:18 |
- URL |
- みー #-
- [ 編集 ]
みなさん、アドバイスいただきありがとうございました。
とても参考になりました。
お返事は個別にうかがいますのでよろしくお願いします♪
- 2005/10/31(月) 12:53:28 |
- URL |
- yoh(管理人) #-
- [ 編集 ]
それね・・変!
ウチも土日はパパゴン仕事だから
子供達は寂しいと思うけど、私が頑張って出歩くようにしてるよ。土日は世間ではパパがお休みだから
友達とは基本的には遊ばせないよ。
普通はそうでないかな??
逆に、パパが仕事などであくと、皆連絡くれるから、そういう時だけは遊ぶけどね・・
パパがお休みの日に遊びたがるのは・・申し訳ないけど・・おかしいと私は思うわ・・お友達の事なのにゴメンね!!
- 2005/10/31(月) 20:20:29 |
- URL |
- 大家族ママ ruru♪ #-
- [ 編集 ]
そうなんっすよ!普通は逆に遠慮するでしょ?
ruruさんのご主人は土日出勤なんですね。でもそうやって皆がんばってますよね、普通は。
うちのパパは休みでも午前中寝てることが多いからってずっと前に土曜日に1回だけ遊んだことがあるけど、
今は息子がパパが起きるまで待ってるし、年少のときとは違うって言ったんだけど。
ん?友達???
息子はMちゃんとは友達だけど、Mちゃんのお母さんの感覚が理解できず、クラス変わってから引き気味です。
しかもメールの量がすごい。携帯はパケ代私もちだっつーのにぃ。とほほ。
- 2005/10/31(月) 21:49:00 |
- URL |
- yoh(管理人) #-
- [ 編集 ]
尊敬だなんてとんでもないですよぉ。
だって、最近、公園ママ・公園チビとの付き合いに疲れ、公園避け気味の私なんですから。
いつも仲良くしてるお友達はみんな未就園児なんですよ。
だから100パーセントお母さんの支配下にあるわけで・・・。
で、お母さんのしつけ方針も色々で・・・。
放任ママもいれば、チビにくっついて監視してるママもあり。
で、そんな状況だと、子供は混乱するんですよね、「何で叱られるの?ママは叱らないよ」とか「なんで、あの子を叱ってくれないの?」みたいな。
ほんとは自分のブログで、話したいこと一杯あるんだけど、偶然公園ママの一人にブログを発見されてしまい、公園のことは記事に出来ないんですよ。
って、私の愚痴になってしまいましたね・・・。
トイトレのこと、そっかぁ、冬には冬のメリットがあったんですね!
全然気が付かなかった。
よしちんのトイトレ開始時期、迷ってたんだけど、12月決定!
ありがとう~。ではでは~。
- 2005/10/31(月) 23:11:02 |
- URL |
- ゆっき #-
- [ 編集 ]
性格似てるかも知れないですね(笑)
学生時代もツルんでキャーキャー騒いでる奴とか大っ嫌いだったんで(-_-;)
バイトして疲れて寝てるのにうるせぇんだよ!みたいな。。。
私の無言の視線で黙るって感じでしたよ(笑)
おとなしくしてるのになぜか目立ってしまうんですよね(^_^;)
- 2005/10/31(月) 23:12:38 |
- URL |
- バロン #-
- [ 編集 ]
>ゆっきさん
公園ママとのお付き合いは、私も息子のときで疲れました。
なので、下の子は早い時間に行ってちょっとだけ遊んでくるって感じ。
子供同士の相性だけでなく、ママ同士の相性もからんでくるから、大変よね。
そうそう、トイレトレーニング、うまくいくといいですね!
冬は外にもあまり出ないし、結構お勧めですよ♪
>バロンさん
ほんと、なにやら、同じ匂いがするわ(笑)。
トイレくらい、1人でいかんかいっ!って感じだし。
群れずに一人で行動するのは今も昔も変わらないわっ!!
「あっさりしてるよね」とかよく言われるけど、あたしゃ普通です。
- 2005/10/31(月) 23:49:49 |
- URL |
- yoh(管理人) #-
- [ 編集 ]